java.lang.Object | +--java.io.Reader | +--java.io.InputStreamReader
InputStreamReader はバイトストリームから文字ストリームへの橋渡しの役目を持ち、バイトデータを読み込んで、それを指定された文字エンコーディングに従って変換します。使用されるエンコーディングは、名前で指定するか、またはプラットフォームのデフォルトをそのまま使うこともできます。
InputStreamReader の read() メソッドのどれかを呼び出すたびに、基本となるバイト入力ストリームから 1 つ以上のバイトが読み込まれます。現在のバイトから文字への効果的な変換を可能にするには、読み込みオペレーションを満たすのに必要な基本となるストリームより、先のバイトを読み込むことができます。
クラス java.io.Reader から継承したフィールド |
lock |
コンストラクタの概要 | |
InputStreamReader(InputStream is)
デフォルトの文字エンコーディングを使う InputStreamReader を作成します。 |
|
InputStreamReader(InputStream is,
String enc)
指定された文字エンコーディングを使う InputStreamReader を作成します。 |
メソッドの概要 | |
void |
close()
ストリームを閉じます。 |
void |
mark(int readAheadLimit)
ストリームの現在位置にマークを設定します。 |
boolean |
markSupported()
このストリームが mark() オペレーションをサポートするかどうかを判定します。 |
int |
read()
単一の文字を読み込みます。 |
int |
read(char[] cbuf,
int off,
int len)
配列の一部に文字を読み込みます。 |
boolean |
ready()
このストリームが読み込み可能かどうかを判定します。 |
void |
reset()
ストリームをリセットします。 |
long |
skip(long n)
文字をスキップします。 |
クラス java.io.Reader から継承したメソッド |
read |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
equals,
getClass,
hashCode,
notify,
notifyAll,
toString,
wait,
wait,
wait |
コンストラクタの詳細 |
public InputStreamReader(InputStream is)
in
- InputStreampublic InputStreamReader(InputStream is, String enc) throws UnsupportedEncodingException
in
- InputStreamenc
- サポートされている文字エンコーディングの名前メソッドの詳細 |
public int read() throws IOException
public int read(char[] cbuf, int off, int len) throws IOException
public long skip(long n) throws IOException
public boolean ready() throws IOException
public boolean markSupported()
public void mark(int readAheadLimit) throws IOException
public void reset() throws IOException
public void close() throws IOException