java.lang.Object | +--java.io.Writer | +--java.io.OutputStreamWriter
OutputStreamWriter は文字ストリームからバイトストリームへの橋渡しの役目を持ち、文字を書き込んで、それを指定された文字エンコーディングに従ってバイトに変換します。使用されるエンコーディングは、名前で指定するか、またはプラットフォームのデフォルトをそのまま使うこともできます。
write() メソッドを呼び出すたびに、指定された文字に対してエンコーディングコンバータが呼び出されます。結果として生成されたバイトは、バッファに蓄積されてから基本となる出力ストリームに書き込まれます。このバッファのサイズは指定できますが、ほとんどの場合、デフォルトのサイズで十分です。write() メソッドに渡される文字はバッファに入らないので注意してください。
クラス java.io.Writer から継承したフィールド |
lock |
コンストラクタの概要 | |
OutputStreamWriter(OutputStream os)
デフォルトの文字エンコーディングを使う OutputStreamWriter を作成します。 |
|
OutputStreamWriter(OutputStream os,
String enc)
指定された文字エンコーディングを使う OutputStreamWriter を作成します。 |
メソッドの概要 | |
void |
close()
ストリームを閉じます。 |
void |
flush()
ストリームをフラッシュします。 |
void |
write(char[] cbuf,
int off,
int len)
文字の配列の一部を書き込みます。 |
void |
write(int c)
単一の文字を書き込みます。 |
void |
write(String str,
int off,
int len)
文字列の一部を書き込みます。 |
クラス java.io.Writer から継承したメソッド |
write,
write |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
equals,
getClass,
hashCode,
notify,
notifyAll,
toString,
wait,
wait,
wait |
コンストラクタの詳細 |
public OutputStreamWriter(OutputStream os)
out
- OutputStreampublic OutputStreamWriter(OutputStream os, String enc) throws UnsupportedEncodingException
out
- OutputStreamenc
- サポートされる文字エンコーディングの名前メソッドの詳細 |
public void write(int c) throws IOException
public void write(char[] cbuf, int off, int len) throws IOException
cbuf
- 書き込む文字のバッファoff
- 文字の読み込み開始オフセットlen
- 書き込む文字数public void write(String str, int off, int len) throws IOException
str
- 書き込まれる文字列off
- 文字の読み込み開始オフセットlen
- 書き込む文字数public void flush() throws IOException
public void close() throws IOException